【3社比較】ハワイ旅行におすすめ「レンタル海外WiFi」

ホヌ吉

ハワイ旅行に行くのに、どこのWiFiをレンタルしたらいいんだろう。

ハワイ旅行に行くのに、どこのWiFiを借りればいいのか分からず困っていませんか?
WiFiをレンタルすれば、困ったときにもスマホですぐに調べられるので旅行の楽しさが倍増します!

ホヌ吉

外でも、地図を見たりお店を調べたりしたい!

そんな方は迷わずWiFiをレンタルしましょう!
このページでは、ハワイ旅行に行く方にオススメのレンタル海外WiFiを紹介しています。
ぜひ参考にして、楽しいハワイ旅行にしてください♪

目次

ハワイ旅行におすすめのレンタル海外WiFi3社比較

安心して使えるレンタル海外WiFi会社を3つ紹介しています。
この中から選べば間違いありません!

森ユマ

ハワイ在住の私が保証します!

一つずつ見ていきます。
ご自身に合ったWiFiをレンタルしましょう。

1位:ALOHA DATA

・ハワイ専用のレンタルWiFi
・業界最安値
・超高速4G対応
・10台まで同時接続可能

ハワイのレンタルWiFiで最強なのが、ALOHA DATA。

一番人気の無制限プラン”ALOHA DATE 無制限”は、業界最安値の890円/日!
あまり携帯を使わないお母さんなどには少量の300MBで608円/日プランもあるので、無駄なコストを抑えられます。

安いのに、通信速度は他社と変わらない速さです。

受け取りは自宅でも空港でも好きな方を選択できるし、返却用封筒も渡してくれるのでハワイ旅行から帰ってきたら近くのポストに入れるだけで完了!
※他社は返却費用はお客様負担が多いですが、ALOHA DATAは無料で返却できる封筒を渡してくれます。

迷っているなら、ALOHA DATAにしておきましょう。間違いなしです。

2位:グローバルWiFi

・利用者数ナンバー1のレンタル海外WiFi
・業界最多の受け取り窓口
・ハワイでの受け取り、返却も可
・24時間365日カスタマーサポート

200国以上に対応しているレンタル海外WiFiの大手会社、グローバルWiFi。

国内最多の空港窓口を持っているので、地方から出発される方には特におすすめです。
ハワイ現地での受け取り、返却も可能なので、時差を考慮すると日本でやり取りするよりも最大2日分を浮かせることもできます。

300MB/日~無制限までプランも豊富!
料金は一番安くて970円/日とALOHA DATAよりは高めですが、大手だからこその手厚い24時間365日カスタマーサポートがあるので安心です。
いつでも気軽にLINEからお問い合わせができます。

3位:WiFiトラベル

・日本国内で無料で1GBまで使える
・モバイルバッテリーの無料貸し出し
・WiFiや端末の使い方までスタッフが教えてくれる
・受け取り、返却は空港、宅急便、ポスト投函で簡単

モバイルバッテリーを無料で貸し出してくれるWiFiトラベル。

常夏のハワイではスマートフォン本体が熱くなってしまい、バッテリーの減りが早いことも。
普段日本で使わないなら、WiFiトラベルはモバイルバッテリーを無料で貸し出してくれるので便利です。

また他社のレンタルWiFiは、渡航先に到着してからでないと使えないことがほとんど。
WiFiトラベルであれば日本国内で無料で1GBまで使うことができます。
到着後に慌てることがないよう、事前に国内で接続して問題がないか確認することができるのは安心ですね。

レンタル海外WiFiを選ぶときの基準3つ

ホヌ吉

たくさんありすぎて、どこを選べばいいのか分からないな。

そんな方は、下記の3点をポイントに選びましょう。
これさえ見ておけばWiFi選びで失敗はしません!

値段

安い価格のレンタルWiFiで十分です。

航空券やホテルなど、ハワイに来るのに色々出費があるはず。
このページで紹介している3つの会社であればどれも安心・安全なので、他社の高いWiFiを借りる日必要はありませんよ。

森ユマ

その分、ハワイでのご飯やお土産に使おう!

データ容量

300MB・・・一人なら十分
600MB・・・3人が適度にアプリ使っても大丈夫(長時間動画を観続けたりしない限り)

友達や家族と来る、ホテルではホテルのWiFiを使う、という方は600MB辺りがおすすめです。
外でマップを見たり、SNSを見ても平気な容量です。

どこに行ってもとにかくスマホをいじっていたい!心配したくない!という方は無制限にしましょう。
1日数百円の違いなので、1週間滞在したとしてもハワイのランチ1回分になるかどうかの値段です!笑

森ユマ

WiFiが無いと困るから、少し余裕を見ておくといいね。

手続きが簡単か

ハワイ旅行に来るのに、荷物も多いし手続きも大変ですよね。
WiFiはサクッと終わらせちゃいましょう!

自宅や空港で簡単に受け取れる、返却できるのはマストの条件です。

森ユマ

ハワイ旅行に全集中するために、WiFiはちゃちゃっと!

レンタル海外WiFiへのQ&A

レンタル海外WiFiなんて普段は使わないので、不安ですよね。
よくある質問を以下にまとめたので、参考にしてください。

補償は付けた方がいい?

少しでも不安なら、補償は付けましょう。

補償の相場は300円/日ですが、万が一レンタルWiFiを破損もしくは紛失してしまうと、3~4万円の賠償金を請求されてしまいます。
アメリカの中でも治安が良いと言われているハワイですが、残念ながら観光客の多いホノルルでは盗難は存在します。

もし補償を付けたくない方は、お持ちのクレジットカードに「賠償責任」が付与されているか確認してみて下さい。
付与されている場合は、レンタル海外WiFiに補償を付ける必要はありません。
ただし、注意書きで「レンタル品は対象外」と書かれているクレジットカードもあるので、しっかり確認してみてくださいね。

森ユマ

できるだけ費用は抑えたいもんね!

とにかく費用を抑えたい場合の方法は?

業界最安値のALOHA DATAでWiFiをレンタルして、且つハワイでの受け取り・返却にすることです。

ハワイと日本には時差があるので、1週間の旅行だと5泊7日になります。
そのため日本国内で受け取り・返却をすると7日分の料金を払うことになります。
実際にハワイでWiFiを使うのは5日間なのに、もったいないですね!
ハワイで全て済ませれば5日間の料金になるので、2日分もお得に。

森ユマ

補償を付けるなら、それも2日間分浮くよ!

街中の無料WiFiは使えない?

ハワイは街中の無料WiFiが充実していますが、安全性は保障されていません。
情報を抜き取られてしまう可能性もあるので、レンタル海外WiFiを常に使うことをオススメします。

また個人情報の登録が必要だったり、パスワードが必要なことも。
その場所その場所で接続するのも結構な手間になるので、自分だけのWiFiをレンタルして快適に過ごしましょう。

森ユマ

1時間ごとにログインが必要なところもあったよ。面倒だよね。

まとめ

ハワイ旅行に行くのにオススメのレンタル海外WiFi3選をご紹介しました。
何度も言いますが、迷っているならALOHA DATAにしておけば間違いなしです!

他にもハワイの観光情報などたくさんまとめているので、渡米前にチェックしてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次