レイズのフリフリチキン!ノースショア名物、週末限定のハレイワグルメ

当ページのリンクには広告が含まれています。

Aloha~♡
ハワイ在住の森ユマです。

週末限定!ノースショアの名物とも言われている絶品チキングルメをご存じですか?
知っている人は知っている、レイズのフリフリチキンです!

貴重な炭火を使っている絶品グルメ、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

\ フリフリチキンを食べるならツアーが楽でおすすめ! /


この記事を書いた人
  • ハワイの旅行会社に勤務するアラサーガール
  • 30歳でハワイ移住→ロコボーイと国際結婚
  • ハワイの観光情報から生活情報までおまかせあれ!
森ユマです♡

\ インスタグラムも毎日更新してます!/

目次

ノースショア名物、レイズのフリフリチキン


今回ご紹介するお店は、ノースショアにある「Ray’s KIAWE BROILED Chicken(レイズ・キアヴェ・ブロイルド・チキン)」

なんとメニューは1種類しかありません、こちらの写真にあるフリフリチキンです。


フリフリ(hulihuli)とは、ハワイ語で「回す」という意味。
チキンをくるくる回しながら焼いていることが由来になっています。


オアフ島にはフリフリチキンを食べられるお店が他にもたくさんありますが、一番人気なのがこのレイズ。
なぜかというと・・・

  • キアヴェという貴重な炭火で焼いていて香ばしい
  • 特製ソースとチキンの相性が抜群
  • 土日限定というレア感がたまらない
  • 日本人にも食べやすい味付け


どうですか?食べたくなってきませんか?♡
今回はレイズのフリフリチキンを食べるため、あえて週末にノースショアまで行ってきました。

さっそく実際に食べてきたときの様子をご紹介していきますね。

レイズのフリフリチキンを実際に食べてみた


実際のお店の様子がこちらです。
メニューは基本的に3つになるので、ここから選びます。

  • WHOLE CHICKEN 15.00ドル
  • HALF CHICKEN 7.50ドル
  • PLATE 13.00ドル
    (half chicken, rice, pineapple coleslaw, sauce)


この日は私、友達夫婦、娘ちゃん(2才)で行ったのですが、どのくらい頼めばいいのか分からず相当悩みました。笑

ホールサイズ一つ頼めば足りるかなー。
でも今日のランチはここだけだし、余ったらディナーにすればいいしハーフサイズも頼んじゃおうか!

ということで、注文したのがこちら。

WHOLE CHICKEN
PLATE と 追加RICE(2スクープで2ドルでした)


まずはソースを付けずに食べてみます。

うん、しっかり味が付いていて美味しい!
赤いパウダーが乗っていたので辛いかと思いきや、全く辛くありませんでした。

外の皮はパリッと、中の鶏肉はジューシーで、まーご飯が進むっ!
こりゃ日本人が並ぶのも納得のお味です。


「キアヴェの炭火で焼かれてるから、燻製っぽくなっててクセになるね」
「さすがアメリカ!お肉料理は日本より本格的でおいしい!」

と友達夫婦も大満足のご様子でした♡

2才の娘ちゃんも無言でしゃぶりついてたよ。よっぽど美味しかったんだと思う!

レイズのフリフリチキンを食べるときの注意点


実際に私が感じた注意点はこちら。

  • 営業は土日のみ
  • 支払いは現金のみ
  • 食べるスペースは用意されていません
  • 手が汚れるのでウェットティッシュがあると便利
  • 外で食べるとハエが寄ってきます


特にテーブルや椅子は用意されていないので、みんな好きな場所で食べます。

車の中で食べる人、ビーチまで移動する人、そこらへんで座る人。
私たちはすぐ横にある芝生で食べました。

なんとなく座りやすそうな木や石があるので、みんな同じことを考えて並んで食べています。笑


しかしここで食べるときの注意点は、ハエ。

フタを開けると美味しそうな香りを察知してすぐにハエが集まるので、こまめにフタを閉めながら食べました。
みなさまもお気を付けください♪

この芝生には鶏が何匹かいたけど、近付いてこなかったよ。
と、共食いになっちゃうしね・・・

レイズの場所や営業時間


場所は少し分かりづらいのですが、マラマ・マーケットの駐車場の中にあります。
写真の奥に見えるのが、マラマ・マーケットの店舗。

通り過ぎたところにはクアアイナがあって、ワイキキから出発するとレイズは右手に見えてきます。

マラマ・マーケットの駐車場は無料で開放されているので、車で行く方は利用できますよ♪

\ ノースショアはツアーで行くのがおすすめです! /


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次