Aloha~♡
ハワイ在住の森ユマです。
今回は、ノースショアのハレイワタウンにある「ジョバンニ・シュリンプ・トラック」をご紹介します!
ガーリックシュリンプの元祖店といわれ、ハワイで人気No.1の超おすすめ店。
ノースショアに行くなら、ジョバンニは欠かせません!

ジョバンニのガーリックシュリンプを食べてみた

先日主人と一緒にノースショアへデートしに行くことになったので、「あの有名なジョバンニのガーリックシュリンプが食べたい!」とリクエストをし遂に行ってきました!

主人はアレルギーで、エビは食べられないんです。付き合ってくれてありがとー!
さすが大人気店、日本人観光客の方もたくさん見かけました。
注文の流れやメニューなど、ご紹介していきますね♪
メニュー・値段


メニューは3種類。
すべて16ドルになります。
① スキャンピ
② ホット&スパイシー
③ レモン/バター
ライスは2盛り、エビは12尾もついてきます。



主人はガーリックドッグを頼んでました。にんにくの効いたホットドッグで美味しかったみたい!(パンをライスに変更もできるようです。)
スキャンピ
「王道のガーリックシュリンプが食べたい」
「初めてガーリックシュリンプを食べる」
そんな方は、迷わずスキャンピを注文しましょう!
ガーリックシュリンプの元祖ともいわれるジョバンニ。
にんにくがガツンと効いていて最高に美味しいです。
ホット&スパイシー
めちゃくちゃ辛いです。
「辛いものが大好き!」という方のみ注文することをおすすめします!
ただ、一度食べるとこの辛さが病みつきになるそう。
ジョバンニ特製のスパイスが気になる方は、自己責任でオーダーしてください♡



私は友達から一口もらっただけで、ヒーヒーしました。笑
レモン/バター


さっぱりして、女性にも食べやすいメニューです♪
にんにくは入っていないので、においが気になる方にもおすすめ。
レモンをかけるとより爽やかになって、暑いハワイでも食べやすい味付けです。
注文の流れ
お店に到着してから、オーダーするまでに流れをご紹介しますね。
ジョバンニは、この落書きいっぱいのトラックが目印です。
さっそくワクワクしながら並びます♪


左側の窓で注文、右側の窓で商品を受け取るようになっています。


支払いは現金のみになります。クレジットカードは使えないので、注意しましょう!
注文を終えると、番号札が渡されます。
私たちは「1」でした!
右側の窓口の方に移動し、番号が呼ばれたら商品を受け取って完了です!


お店の前にテーブルがあるので、ここで食べる人が多かったです♪


私たちは人混みが好きではないので、ビーチに移動しました。笑


「ビーチ × ガーリックシュリンプ」なんて最高じゃないですか?♡
心もお腹もハッピーな食事になりました!
ジョバンニの店舗情報
ジョバンニ・シュリンプ・トラック
住所:66-472 Kamehameha Hwy, Haleiwa, HI 96712
営業時間:10:30~17:00 定休日なし
公式サイト:Giovanni’s Shrimp Truck (giovannisshrimptruck.com)
ジョバンニへの行き方


ハレイワのジョバンニへ行く方法は、3つあります。
① レンタカー
② ツアー③ バス(2時間かかるので、おすすめしません・・・)
車なら片道1時間で着きます。
ハイウェイH1とH2に乗ってずっと真っすぐ進むだけなので、シンプルで迷いづらい!
レンタカーや運転を予定されていない方は、ツアーで行くと楽ちんですよ♪
駐車場


ジョバンニがある場所には、他にもいくつかフードトラックが出店しています。
目の前に駐車場があり、無料で使うことができます。
もし満車だった場合は、ノースショア・マーケットプレイスの無料駐車場に停めましょう!
徒歩10分くらいなので、ハレイワタウンを散策しながら歩くと楽しめますよ♪
またジョバンニのすぐ近くに、5ドルの駐車場もありました。
なるべく歩きたくない、近くに停めたい方はここでもいいですね。


実は私たちはここに停めたのですが、ちょうど5ドルがなかったのです。(20ドル札しかなかった)
現金しか使えないし、他のところに停めようか・・・と悩んでいたところ、
「きみたちは、ハワイ在住か!ならお金なんていらないさー!」
とおじちゃんが笑顔全開で無料にしてくれました。笑
ハワイは観光業で成り立っているため、すべての値段が観光客向けに高く設定されています。そのため、ローカルの人には割引やサービス無料などを提供することで差別化して、生活できるようになっています。



おじちゃんありがとう~!
まとめ
ハワイで人気No.1のガーリックシュリンプ店、ジョバンニをご紹介しました!
ハワイには美味しいグルメがたくさんあります!
いっぱい動いていっぱい食べて、全力でハワイを楽しみましょう♪



