Aloha~♡
ハワイ在住の森ユマです。
ハワイ旅行を計画しているけど、ホテル費用が高いと悩んでいませんか?
実は、予約するサイトを変えるだけでホテルの宿泊料ってかなりの差がでるんです。
この記事ではハワイのホテルを格安で予約できるサイト5選を紹介しています。
素敵なホテルを安く予約して、浮いたお金でさらにハワイを楽しんじゃいましょう!
ハワイのホテル格安予約サイトおすすめ5選
ハワイでホテルを格安で予約できるサイトを今から5つご紹介していきます。
価格、使いやすさ、対応の良さなどからランキングにまとめました。

数万円も得することがあるから、こっちから予約した方がお買い得!
1位:エクスペディア(Expedia)
・業界大手ならではのラインアップとサイトの使いやすさ
・航空券とあわせて予約すると更にお得
・簡単無料登録で会員限定価格で予約できる
・万が一に備えて全額返金のプランもあり
海外旅行好きで知らない人はいないであろうグローバルな予約サイト、エクスペディア(Expedia)。
世界最大級の予約サイトだからこそ、人気なホテルを安く手配することができます。
迷ったらエクスペディア一択ですね。
私も海外旅行に行くときはこの予約サイトを使っています。
レンタカーから現地ツアーまでハワイ旅行で必要なものは全てここで揃います。
何かあれば24時間日本語で電話対応してくれるのも安心です。
簡単な会員登録をすると会員限定の価格で予約できるので、まずは登録をしてサイトをチェックしてみましょう。
同じホテルでも、他のサイトに比べて格安で泊まることができます。



友達もエクスペディアが一番安くて使いやすいって言ってたよ。
2位:ホテルズドットコム(Hotels.com)
・最大40%オフの割引
・ポイントが溜まると一泊無料
・直前までキャンセル無料
・日本語のカスタマーサポートあり
ホテルズドットコムは、エクスペディア・グループの子会社として設立されました。
旅行当日でもほとんどのホテルで予約の変更、キャンセルが無料で出来る臨機応変さ。
そして日本語でのカスタマーサポートもあるので、安心です。
無料で会員登録をすると、なんと平均15%オフに。
10泊するごとに(連泊でなくてよい)1泊ボーナスステイがもらえるので、旅好きは必見。
ハワイ旅行でも柔軟に対応してくれるので、万が一を心配しなくて済みます。
3位:Trip.com
・日本の予約サイトにはない格安ホテルが見つかる
・掲載しているホテルの種類が多い
・とにかくセールを頻繁にやっている
・年中無休の日本語カスタマーサービス
Trip.comは、中国の大企業が運営しているホテル予約サイトです。
日本の予約サイトには掲載されていないホテルも掲載されているので、とにかくラインナップが幅広く格安のホテルも見つけやすいです。
サイトは日本語なのでご安心を!
カスタマーサービスも日本語で、365日24時間受付OKです。
航空券やレンタカー、現地ツアーも一緒に手配できるので、まとめて予約してお得に!
4位:JTBハワイ
・ハワイ旅行会社No1だからこその情報量
・質問があればハワイに精通したスタッフが相談に乗ってくれる
・サイトが見やすくて予約が簡単
JTBハワイは、ハワイ専門の予約サイトです。
ハワイに特化した現地法人ならではの情報量で、サイトにはホテルのランキングがあったり、旅行スタイルからお好みのホテルを探すことができます。
ホテルと深い関係を築いているからこそのキャンペーンも随時実施中。
現地での送迎やバス、ラウンジ使い放題など特典もたくさん。



日本の会社だから、信頼度バツグンだね!
5位:楽天トラベル
・観光スポットと一緒にホテルを紹介
・楽天ポイントとマイルが同時に溜まるプランあり
・事前にクレジット決済すると特別割引あり
・送迎やWiFiレンタルもしてくれる
楽天トラベルは、みなさんお馴染みの楽天グループの予約サイトです。
楽天カードをお持ちの方は、一気に楽天ポイントを溜めるチャンス!
”ANA楽パック”という楽天ポイントとマイルがダブルで手に入るプランもあるので要チェックです。
ツアー情報が豊富でサポートも手厚いので、普段から慣れ親しんでいる楽天グループがいいという方にはおすすめです。
ホテルを選ぶときに注意すること4つ
楽しみなハワイ旅行を最高に楽しむためにも、ホテルを選ぶときはこの4つを気を付けましょう!
ホテルが快適なら、旅行ももっと素敵になりますよ♪
治安がとにかく大事


治安が良いと言われているハワイですが、やっぱりアメリカ。
何か起こってからでは遅いので、治安の悪いエリアのホテルには泊まらないようにしましょう。
なるべくワイキキの中心地、ホテルが集まっているところにしてください。



昼間でも、変な人をよく見かけるから気を付けてね。
夜は特に危ないので、人が多くて明るいカラカウア通り沿いだと安心です。
WiFi有無の確認


ホテルにWiFiがあるかどうか、必ずチェックしましょう。
まれにWiFiのないホテルもあるので、手配する前に確認しておくといいですね。



レンタルWiFiを借りてホテルで使うというのもありです。


アメニティは最悪現地で買える


大体どこのホテルもアメニティはついていますが、完全に揃っていなくても大丈夫です。
ワイキキにはたくさんABCストアがありますし、ドラッグストア(Longs Drug)もあるので簡単に買うことができます。
値段も高くないので、優先順位はそんなに高くする必要はないですよ。



アメリカの歯ブラシはちょっと大きめだから、気になる人は日本から持ってこよう♪
簡易スリッパはあるなら持って行く


日本のホテルだと簡易スリッパがあるのが当たり前ですが、ハワイではないことも。
飛行機でも使えるので、手持ちがあれば持ってくると便利です。
アメリカは土足文化なので、ホテルにも外と同じ靴で入るのが関係してるのかもしれません。
まとめ
いかがでしたか?
同じホテルでもサイトによって価格が違うこともあるので、今回オススメの5つの予約サイトをチェックして、ぜひお得にハワイ旅行を楽しんでください。

